どこへ向かって進むのか・・・?
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
と自負がある。けど、大したことはない。ドラマの主人公みたいに細部まで鮮明に覚えてるわけじゃないのに、鼻にかけるのは変だ。というか、ただの困ったちゃんだ。と、自分に言い聞かせてる。
覚えてるから何だって話だしね。正確かどうかすら確認のし様が無いことも多い。
口を開く瞬間を求めてる。
必要以上に喋らずに、求められた時に有用な情報を話せる人間になれたら、かっこよいと思うんだけど。
人が聞いたら面白いだろなって話をするのも苦手。
芸能人じゃないからオチとか考えなくても良いと前は思ってたけど、つまらない話を聞かされる人は苦痛だ。ある程度、聞き手のことを考えて話すのは一種の思いやりだとこのごろは思う。つまらない話とか、回りくどい話し方とかは、相手に失礼なのかも。私が話してる間、相手の時間をもらってるわけだし。
記憶力がいいからって覚えてることを殊更にアピールするのは、相手に失礼だ、と自分。
覚えてるから何だって話だしね。正確かどうかすら確認のし様が無いことも多い。
口を開く瞬間を求めてる。
必要以上に喋らずに、求められた時に有用な情報を話せる人間になれたら、かっこよいと思うんだけど。
人が聞いたら面白いだろなって話をするのも苦手。
芸能人じゃないからオチとか考えなくても良いと前は思ってたけど、つまらない話を聞かされる人は苦痛だ。ある程度、聞き手のことを考えて話すのは一種の思いやりだとこのごろは思う。つまらない話とか、回りくどい話し方とかは、相手に失礼なのかも。私が話してる間、相手の時間をもらってるわけだし。
記憶力がいいからって覚えてることを殊更にアピールするのは、相手に失礼だ、と自分。
PR
Comment