どこへ向かって進むのか・・・?
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
子供の頃は将来したい仕事とか目指せるけど、大人になって働いている今、なりたい職業にも就かず、家賃と食費を稼ぐためだけの毎日。
正直、転職したい何かも見つかっておらず、ただ生きているだけ。ならば…毎日を人生を楽しむということをベースに、あとはしたいことを実現させるために日々生きてみてはどうか?と。明日どうなるかは誰にもわからないなら、したいことしておこうよ、と。今は特に養うべき家族が居るわけでなし、自分だけのために生きていられる毎日だから、自分が生活出来れば「働く目的」はクリアしてる。あとは「生きる目的」だね。
最近のしたいこと。ドラマの影響でヨーロッパ行きたい。古い漫画と映画の影響でアメリカとりわけN.Y.に行きたい。あとは快適な生活空間の実現。美輪さんいわく、心のビタミン摂りなさいと。生活空間がきちっとしてなきゃ心は健康になれないと思えるようになった、からには片付けあるのみ。そして更なる充実を。
今日は心にビタミン与える日曜日と題して、朝から自分が楽しめるビデオを見て、音楽を聴いて、部屋を片付けようとしてるところ。雪が積もったのでジム行きは中止。体の調整もそろそろ家で自分で始めたい。
とりあえず今生きてる時点でhappyで居ない理由は無い。happyそしてあとは、どう充実させるか。
正直、転職したい何かも見つかっておらず、ただ生きているだけ。ならば…毎日を人生を楽しむということをベースに、あとはしたいことを実現させるために日々生きてみてはどうか?と。明日どうなるかは誰にもわからないなら、したいことしておこうよ、と。今は特に養うべき家族が居るわけでなし、自分だけのために生きていられる毎日だから、自分が生活出来れば「働く目的」はクリアしてる。あとは「生きる目的」だね。
最近のしたいこと。ドラマの影響でヨーロッパ行きたい。古い漫画と映画の影響でアメリカとりわけN.Y.に行きたい。あとは快適な生活空間の実現。美輪さんいわく、心のビタミン摂りなさいと。生活空間がきちっとしてなきゃ心は健康になれないと思えるようになった、からには片付けあるのみ。そして更なる充実を。
今日は心にビタミン与える日曜日と題して、朝から自分が楽しめるビデオを見て、音楽を聴いて、部屋を片付けようとしてるところ。雪が積もったのでジム行きは中止。体の調整もそろそろ家で自分で始めたい。
とりあえず今生きてる時点でhappyで居ない理由は無い。happyそしてあとは、どう充実させるか。
PR
生活の基本ペースは自分で作りあげていくしかないんだけど、やっぱり誰かに甘えたい。
オデコにkissしてくれる人が居たなら、ルンルンでがんばっちゃうだろう。
同じがんばるにしても、「楽に」「ニコニコ(にやにや?)して」がんばれる。
でも、その魔法は長くは続かない。やっぱり自分で登る山だぁ。
オデコにkissしてくれる人が居たなら、ルンルンでがんばっちゃうだろう。
同じがんばるにしても、「楽に」「ニコニコ(にやにや?)して」がんばれる。
でも、その魔法は長くは続かない。やっぱり自分で登る山だぁ。
「上の子」「下の子」とサービス側に言う人。身内間や名前などの個別情報が不要な場面ならそれで良いけどさ。名前が分からないと相手の求めることが出来ないのに言わない。受付するとか、何か調べるとか。
「下のお名前も教えて頂けますか」
いきなりやって来て名前だけ言う人。「○○です」正直「はぁ」だ。「ご用件は何ですか?」と言いたいのをぐっとこらえる。
「ご面会ですか?」
「下のお名前も教えて頂けますか」
いきなりやって来て名前だけ言う人。「○○です」正直「はぁ」だ。「ご用件は何ですか?」と言いたいのをぐっとこらえる。
「ご面会ですか?」
無駄が多い相手として仕事におけるカスタマー。
こちらは無駄を省いて相手を待たせまいと努力しているのに、私の前でモタモタとする人たち。こちらの準備が済んでしまうと、相手の動きは私の仕事を邪魔することになる。
しかし、自分の無駄は省いても相手の無駄は受け入れるのがサービス側の立場な訳だ。難しいよね?
前はいら~っとしてた。最近はいらつかないように心がけてるとこ。
こちらは無駄を省いて相手を待たせまいと努力しているのに、私の前でモタモタとする人たち。こちらの準備が済んでしまうと、相手の動きは私の仕事を邪魔することになる。
しかし、自分の無駄は省いても相手の無駄は受け入れるのがサービス側の立場な訳だ。難しいよね?
前はいら~っとしてた。最近はいらつかないように心がけてるとこ。
と自負がある。けど、大したことはない。ドラマの主人公みたいに細部まで鮮明に覚えてるわけじゃないのに、鼻にかけるのは変だ。というか、ただの困ったちゃんだ。と、自分に言い聞かせてる。
覚えてるから何だって話だしね。正確かどうかすら確認のし様が無いことも多い。
口を開く瞬間を求めてる。
必要以上に喋らずに、求められた時に有用な情報を話せる人間になれたら、かっこよいと思うんだけど。
人が聞いたら面白いだろなって話をするのも苦手。
芸能人じゃないからオチとか考えなくても良いと前は思ってたけど、つまらない話を聞かされる人は苦痛だ。ある程度、聞き手のことを考えて話すのは一種の思いやりだとこのごろは思う。つまらない話とか、回りくどい話し方とかは、相手に失礼なのかも。私が話してる間、相手の時間をもらってるわけだし。
記憶力がいいからって覚えてることを殊更にアピールするのは、相手に失礼だ、と自分。
覚えてるから何だって話だしね。正確かどうかすら確認のし様が無いことも多い。
口を開く瞬間を求めてる。
必要以上に喋らずに、求められた時に有用な情報を話せる人間になれたら、かっこよいと思うんだけど。
人が聞いたら面白いだろなって話をするのも苦手。
芸能人じゃないからオチとか考えなくても良いと前は思ってたけど、つまらない話を聞かされる人は苦痛だ。ある程度、聞き手のことを考えて話すのは一種の思いやりだとこのごろは思う。つまらない話とか、回りくどい話し方とかは、相手に失礼なのかも。私が話してる間、相手の時間をもらってるわけだし。
記憶力がいいからって覚えてることを殊更にアピールするのは、相手に失礼だ、と自分。