どこへ向かって進むのか・・・?
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
節約した100円で、100円の何かを買う!
そうすると節約しなかったら買わなかったはずの何かを手に入れているかもしれない。
その場合、無から有を作り出した的な大きな感動を得られる。
節約した100円を何となく貯金にまわすとかしてても、節約してお金を浮かせた感動が少ない。
それよりも、だらっと過ごしてたら消えたはずの100円を、シャキっと節約して過ごし生み出すと考えてしまう。生み出した100円で欲しかったものを買ってしまう!モチベが上がる考え方だと思う。
100円が節約できても出来なくても買うものだとしたら、節約してなければ、もともとお財布にあった100円を使って買う。節約した100円があれば、それで買う。後者の場合はお財布に消えるはずだった100円が残る。
節約をしてても違うとこでゴッソリ浪費してたなんて、よくある話。
節約は楽しくしたい。
そうすると節約しなかったら買わなかったはずの何かを手に入れているかもしれない。
その場合、無から有を作り出した的な大きな感動を得られる。
節約した100円を何となく貯金にまわすとかしてても、節約してお金を浮かせた感動が少ない。
それよりも、だらっと過ごしてたら消えたはずの100円を、シャキっと節約して過ごし生み出すと考えてしまう。生み出した100円で欲しかったものを買ってしまう!モチベが上がる考え方だと思う。
100円が節約できても出来なくても買うものだとしたら、節約してなければ、もともとお財布にあった100円を使って買う。節約した100円があれば、それで買う。後者の場合はお財布に消えるはずだった100円が残る。
節約をしてても違うとこでゴッソリ浪費してたなんて、よくある話。
節約は楽しくしたい。
PR
Comment