忍者ブログ
どこへ向かって進むのか・・・?
[361]  [360]  [359]  [358]  [357]  [356]  [355]  [354]  [353]  [352]  [351
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


なんて言うとちょっとカッコつけてるみたいだけど、必要なんだなって。

スガさんがトーク番組で「ファンは自分を許してくれてるから」と発言したのがキッカケで「許す」の印象が変わった。まぁ…「受け入れる」とか「認める」とかってニュアンスに思えたかな。

夫婦間で大切なのは「許すこと」なんて昔に何かで読んだと思うけど、それって自分が耐えて諦めることなんだろうと思ってきて、真面目で地味な響きが少し嫌だった。

それを違うニュアンスで捉えなおしてみた。

それぞれに努力している者同士ならば、どこか足りなくても、多少悪くても、そこを許せたらいいな、て。既に普段努力していて、その中で100%完璧にはなれない残りの部分を「許す」のかなぁ。

どこかに「抜け」が無いと100%思った通りには生きられないし、居られない。生きているから不完全であり続ける。足りない部分を責めたら自分が相手が壊れる。

1日のどこかに敢えて「抜け」を作るならば、許せる、許される空気がそれなんだと思う。例えばがんばって仕事した日中に対して帰宅した家が「抜け」になる。

手を抜く、見過ごすのと違うんだよね。

努力している土台があればこそ許すことが出来るんだと今は思ってる。
PR

Comment
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[11/29 クリーム星人]
[11/22 You see me]
[11/11 クリーム星人]
プロフィール
HN:
クリーム星人
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]