どこへ向かって進むのか・・・?
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一人暮らし、彼氏無し。友達といえば職場の同僚で職場を出て連絡を取り合う必要も無く、家ではホント1人。
新聞はとっておらず、ネットもあまりしない。夕飯作ってお風呂入って、明日に備えて早く眠るだけで割と精一杯。
テレビやネットがあるとそれに時間を持っていかれて、時間が足りなくなるから一人暮らし始めた頃はテレビつけずに音楽だけ聴いて淡々と物事を進めてた。
最近は家に居るとテレビをつけてる事が多い。
ニュースも知らず誰とも連絡を取らないとなると、社会と隔離されて生活しているように感じる。せめてテレビで動く映像を見て社会とつながろうとする。ニュースを見ると暗い話が多く気が滅入るから、その他の番組で社会との接点を持つ。
暗い照明とお酒と洒落た音楽で過ごすことに憧れていたのに、それをしようと思わない。それは心が満たされてないからかも。
一人、音楽とお酒でゆったりした時間を過ごすのは今でも良いと思ってるけど、それよりも一人で考え事して暗くならないように、社会から取り残されないように、テレビを見る。ビデオよりもテレビが良い。社会の時間の流れに乗れてる感じがする。
テレビっ子では無いからテレビ社会の日本をナナメから見てた自分だけど、一人暮らしでテレビを見るのは当然なんだと思う。
テレビを見なくても心が充実してる時間を過ごせるようになるといいと思う。
(ニュースは見た方が良いけど)
新聞はとっておらず、ネットもあまりしない。夕飯作ってお風呂入って、明日に備えて早く眠るだけで割と精一杯。
テレビやネットがあるとそれに時間を持っていかれて、時間が足りなくなるから一人暮らし始めた頃はテレビつけずに音楽だけ聴いて淡々と物事を進めてた。
最近は家に居るとテレビをつけてる事が多い。
ニュースも知らず誰とも連絡を取らないとなると、社会と隔離されて生活しているように感じる。せめてテレビで動く映像を見て社会とつながろうとする。ニュースを見ると暗い話が多く気が滅入るから、その他の番組で社会との接点を持つ。
暗い照明とお酒と洒落た音楽で過ごすことに憧れていたのに、それをしようと思わない。それは心が満たされてないからかも。
一人、音楽とお酒でゆったりした時間を過ごすのは今でも良いと思ってるけど、それよりも一人で考え事して暗くならないように、社会から取り残されないように、テレビを見る。ビデオよりもテレビが良い。社会の時間の流れに乗れてる感じがする。
テレビっ子では無いからテレビ社会の日本をナナメから見てた自分だけど、一人暮らしでテレビを見るのは当然なんだと思う。
テレビを見なくても心が充実してる時間を過ごせるようになるといいと思う。
(ニュースは見た方が良いけど)
PR
Comment