どこへ向かって進むのか・・・?
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
せつない。
風が吹き抜けて、カーテンが揺れて、夕方の日差しは柔らかくて、心地いい。
ただ何をするでもなく、それを感じていることは幸せであると同時に、まだ活動出来る時間にそれらを感じているだけというのがさびしい。
こういう時間にいつも思う。
自分はこれからどうなるのか?こんな時間はあと何回来るのか?5年後も同じ様に穏やかな気持ちで風を感じられるのか?隣りには誰か居るのか?
そんな時間は空を見上げて、しばらく…。
風が吹き抜けて、カーテンが揺れて、夕方の日差しは柔らかくて、心地いい。
ただ何をするでもなく、それを感じていることは幸せであると同時に、まだ活動出来る時間にそれらを感じているだけというのがさびしい。
こういう時間にいつも思う。
自分はこれからどうなるのか?こんな時間はあと何回来るのか?5年後も同じ様に穏やかな気持ちで風を感じられるのか?隣りには誰か居るのか?
そんな時間は空を見上げて、しばらく…。
PR
それは、向上心を忘れない生活。
くたびれて休憩することがあっても、充電したらまた歩き出したい。
一人暮らしは寂しがり屋の私には不向き。神経質で怖がり。
だから誰か人が居る「実家」はいい。
無条件に一緒に居てくれる「夫」はいい。
そんな、すごく大切なそれらから離れたくなくても、譲れない。
今の家では、今の夫では駄目だと思う。
環境のせいではない。それを選んだ私に問題がある。
だから私は離婚を選ぶ。
くたびれて休憩することがあっても、充電したらまた歩き出したい。
一人暮らしは寂しがり屋の私には不向き。神経質で怖がり。
だから誰か人が居る「実家」はいい。
無条件に一緒に居てくれる「夫」はいい。
そんな、すごく大切なそれらから離れたくなくても、譲れない。
今の家では、今の夫では駄目だと思う。
環境のせいではない。それを選んだ私に問題がある。
だから私は離婚を選ぶ。
お金を使いたいとこ全部には使えない安月給です。
さぁどうする?給料が上がらないこの会社にあと1年くらいは居るつもりです。
今、目の前の悩みは手元にあるお金を貯め足りない引越資金にあてるのか?自転車通勤を目指してメッセンジャーバッグやレインコートやアイウェアにあてるのか?部屋探しやらその後の趣味のことを考えてIXYを買っちゃうのか?
明らかに優先順位低いのとかを同じ天秤にかけて悩むのが私の悪いとこでしょか。
貧乏するのも今のうちかな~と思う反面、節約とかには気が向かないあたり腰が入ってないなと思います。はい。
さぁどうする?給料が上がらないこの会社にあと1年くらいは居るつもりです。
今、目の前の悩みは手元にあるお金を貯め足りない引越資金にあてるのか?自転車通勤を目指してメッセンジャーバッグやレインコートやアイウェアにあてるのか?部屋探しやらその後の趣味のことを考えてIXYを買っちゃうのか?
明らかに優先順位低いのとかを同じ天秤にかけて悩むのが私の悪いとこでしょか。
貧乏するのも今のうちかな~と思う反面、節約とかには気が向かないあたり腰が入ってないなと思います。はい。
小西真奈美の雑誌のインタビュー。
どうしてもやりたい事は結局2~3年経ってもやっぱりやりたいと思う。だから、挑戦すればいい。やるかやらないかで迷ったら「やる」即答。
といった内容だった。
多分10年前からやりたい事が変わってない私。何やってるんだろ?時間は有限で、私たちはいついなくなるかわからない存在。
もう十分悩んだのかな~。
英語留学雑誌WISHで読みました。
どうしてもやりたい事は結局2~3年経ってもやっぱりやりたいと思う。だから、挑戦すればいい。やるかやらないかで迷ったら「やる」即答。
といった内容だった。
多分10年前からやりたい事が変わってない私。何やってるんだろ?時間は有限で、私たちはいついなくなるかわからない存在。
もう十分悩んだのかな~。
英語留学雑誌WISHで読みました。
付き合う人の前で自然でいられる。とか
素直になれる。
とかは大事なんだとか。それは無理は続かないよってことなんだろうね。
でも、努力とかはするんでしょ?頑張って普段出来てないことをしようとするのは無理とは違うの?
自分を良く見せようと取り繕う。というのが私にはよく似合う。
およそ良い人間でない自分は、そんな時に困る訳だ。マイナスポイント多過ぎ。
とりあえず言い方、話し方がキツイ。言葉遣いが悪い。姿勢が悪い。などなどなど…きりがない。
明日は会えないらしい。でも、居なくても姿勢良くしていようと思う。努めて笑顔でいようと思う。ソフトに話そうと思う。
近藤さんに嫌われたくないから、悪口なんかも言うのやめる。
こんな時くらいどんどん変わりたい。人目にあからさまでもいいと最近思えるようになった。
離婚する前から人を好きになったってどこにも何にも進めない。だけど、確実に昨日より良い自分になれそうな気がして努力してる。
素直になれる。
とかは大事なんだとか。それは無理は続かないよってことなんだろうね。
でも、努力とかはするんでしょ?頑張って普段出来てないことをしようとするのは無理とは違うの?
自分を良く見せようと取り繕う。というのが私にはよく似合う。
およそ良い人間でない自分は、そんな時に困る訳だ。マイナスポイント多過ぎ。
とりあえず言い方、話し方がキツイ。言葉遣いが悪い。姿勢が悪い。などなどなど…きりがない。
明日は会えないらしい。でも、居なくても姿勢良くしていようと思う。努めて笑顔でいようと思う。ソフトに話そうと思う。
近藤さんに嫌われたくないから、悪口なんかも言うのやめる。
こんな時くらいどんどん変わりたい。人目にあからさまでもいいと最近思えるようになった。
離婚する前から人を好きになったってどこにも何にも進めない。だけど、確実に昨日より良い自分になれそうな気がして努力してる。