どこへ向かって進むのか・・・?
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1年いや2年?くらい眠ると3時間くらいで目が覚めてトイレに行く生活が続いた。まだ28歳なのに朝まで起きずにいられないとはおかしい。
必ず寝る前にはトイレに行く。水も飲まない。5分前に行ったのに布団に入ろうとして念のためまたトイレに行くといった生活。
でも、ごくたまに水を飲んでも朝まで起きない日がある。ジムに行った日などがそれ。だから運動不足なのかもと言えばジムに行ったあとでも起きる時の方が多かった。
ストレスで睡眠障害が起きるという。怖いね。
ここ2週間くらいで夜起きない日が増えた。眠る前に1分もない程度だけどバランスボールしてる。眠る時に今日あった辛い出来事を考えないようにしてる。近藤さんのことも気にならなくなった。誰かを思ってないけど、それを悪いこととも思わないようにした。1人でも立っていられる心を少し持ち始めた。
全てがリンクしてるから嫌だけど良いこともある。良くなれば全てが良くなる。
精神、食事、運動、肌、睡眠、仕事。
考え込む性格は精神を追い込みがち。気付いてるから行き過ぎた時に自分で戻ってくるようにしてる。まずは良質な睡眠から体調を整えて、気持ちも整えて。
必ず寝る前にはトイレに行く。水も飲まない。5分前に行ったのに布団に入ろうとして念のためまたトイレに行くといった生活。
でも、ごくたまに水を飲んでも朝まで起きない日がある。ジムに行った日などがそれ。だから運動不足なのかもと言えばジムに行ったあとでも起きる時の方が多かった。
ストレスで睡眠障害が起きるという。怖いね。
ここ2週間くらいで夜起きない日が増えた。眠る前に1分もない程度だけどバランスボールしてる。眠る時に今日あった辛い出来事を考えないようにしてる。近藤さんのことも気にならなくなった。誰かを思ってないけど、それを悪いこととも思わないようにした。1人でも立っていられる心を少し持ち始めた。
全てがリンクしてるから嫌だけど良いこともある。良くなれば全てが良くなる。
精神、食事、運動、肌、睡眠、仕事。
考え込む性格は精神を追い込みがち。気付いてるから行き過ぎた時に自分で戻ってくるようにしてる。まずは良質な睡眠から体調を整えて、気持ちも整えて。
PR
Comment