忍者ブログ
どこへ向かって進むのか・・・?
[82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91]  [92
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


明日から通常モードで仕事。なんだか怖い。

金曜に久々会った仲良し同僚は不機嫌。今まで構わせたり、自分の不満を受け止めてもらったりした。そのストレスかしら。今年は構ってもらうことなど考えずにシンプルに「仕事しよう」

当たり前?それが出来てなかった。仕事の手を弛めて喋ったり、ある意味ご機嫌伺いというか媚びうったりしてた。

自分で黙って仕事。

シンプルに今に集中。そして次行こう。

早ければ6月。遅くとも夏の終わりまでに今の仕事を辞めて違う仕事に行くつもり。

次が何も決まってなしい、仕事を辞めてしばらく食えるだけの蓄えも無いのに辞める目標だけたてちゃいました。

さぁどうする?

今の仕事を続けてもいい。次につなげる何かがあるなら。
PR

比べちゃうさ~。

とりあえず今日は顔。

気分が良いと鏡で笑顔の自分の顔を見るだけで、かわいいと思える。自然に笑顔が出てる時はそう思える。

比べないで常にそう思えると良いんだけど…。

バリバリにかわいいアイドルと比べたら到底かなわないから、自分に近い要素の芸能人と比べてみる。自分もイケるか?と思う。

実は顔の造りじゃない。自分が気分良く居ることがマスト。物事を嫌な方にとらえない思考の柔軟さを持つことだ。

比べない。オンリーワンの自分。この感覚を獲得するのは難しいと思うけど、そう思える方が幸せ。

両親+弟が泊まりに来てて、さっき家を出た。

やっぱり涙は出る。離れて暮らしてるんだから一緒に居られないのは当然だと自分に言い聞かせる。

昨日見たテレビを断片的に思い出して「の○゛め」の先輩がいいなぁ。とか、昨日は隣人にうるさがられて壁をたたかれたなぁ。今後、暮らしていけるかしら?とか、「今日は隣の人居ないみたい」て喋ったの聞こえたかな?とか、隣人のことを口に出すのは品が無いんだろな。とか、今日は部屋片付けるかぁ。とか、明日から日常の延々続く仕事だなぁ。とか、色々思う。

どれを取っても「誰」のために「何」のためにという目標が欠けてる。

「人生って大したことないんだ」て爆笑の太田のインタビューを読んだから、これでいいのかな?とも思う。

めげずに今日を楽しむのを目標にしてみる?

理想のようになかなか生きられないのは、何よりも自分を制御出来てないから。

もちろん完璧になれない。

だけど、自分が明らかに感じ取っている情報があるのにそれを無視して自分の欲求を通すことがよくある。

自分が優先されてることに後で後悔する。

例えば相手が何か仕事してるから話し掛けると邪魔だな~て思いながら話し掛けてる自分が居たりする。

自分を制御するのはなかなか難しい。何度もトライして意識して出来るようになる。

手を洗う時、まずセンサーで水を出して手を濡らして石鹸の泡を取って泡立ててから、また水を使う。水つける。水止める。石鹸取る。の手順がいつも出来なかった。水つける。石鹸取る。水止める。だった。

最近出来るようになった。

色々出来るようになるはずだ。

もっと賢くなる。

今日の終わりに頭の中で、ぐるぐる回るキーワードは

自分で自分を幸せに出来る人になる。

いかに怒らず状況を受け入れるか?いかにストレス感じない考え方をするか?

人にそっぽ向かれたくないから優しくなる。でもいい。

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[11/29 クリーム星人]
[11/22 You see me]
[11/11 クリーム星人]
プロフィール
HN:
クリーム星人
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]