忍者ブログ
どこへ向かって進むのか・・・?
[56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


ギャップ。

結局ずっと、学生の頃からなりたいイメージ、入りたいカテゴリは変わってない。

なんか黒かっこいいカテゴリがいい。ロック系?

今年の秋冬はそれ系にもう一種類別カテゴリをミックスした感じが流行だとか。

自分はかっこいい系じゃなくて丸いかわいい系だからキマらない感じがする。

けど憧れるのはそういう系ばっかりだ。

美容室で似合う髪形としたい髪型の話をしてた。目指すべきはかわいい系だと自分で言いながら気に入った髪形はクールなかっこいい系ばかりで…美容師さんも「違うじゃん」と思わず突っ込む。

なんていうか…諦めつかないなら何とかやってみるか?
PR

いゃ実際、暑い…。

この前の冬に「手袋~手袋~」と徐々に思って、でもロング手袋買い損なって、春頃に「やっぱ手袋欲しい」て。おせーょ!

IK○○さんの夏のレース手袋も気になったけど、冬手袋が気になる。

買うぞ~!

雑誌で見かける点数が増えてきた。ん~「手袋特集」はこの冬組まれるか?どうか?くらい私の中では熱い。

ロングとショート両方欲しい。手袋手袋かもんかも~ん。あ、最近は「グローブ」と言うらしいです。はい。

一定期間を意識して過ごすことの効果があると思えてきた。

本や雑誌では「3年後、5年後の自分の姿を描いて過ごせ」と見かける。私は1年後でさえイメージし難く、意識してもすぐ忘れる有様で、そんなアドバイスが定着してなかった。

「英語の音を3ヶ月聞け」と言われて今が3ヶ月目。夏の終わりには効果の程がわかる。今はどのくらい時間が経ったかを意識しつつ続けてるから、行動が時間とともに居る感じ。

数日前から肌の調子を立て直すためにドリンクを飲んでる。1歩ずつ1本ずつ続けてる。一定期間飲まないと結果が出ないし、1日に2本飲んでも意味が無いから地道に忘れず飲んでる。

少しの腹筋も時間と一緒に次の日へ引き継ぐ感じ。

行動が時間と一緒に居ると「効果出たかな?」と考える。それが良いのか?何となく続いてて効果が出たというのも良いと思うんだけど、何となく気付いたら止めてたというパターンも有り得るから困る…。

3ヶ月くらいは何となく過ごすことが出来る。その証拠に3ヶ月ワンクールのドラマを見てると「もう最終回?」と言ってしまう。多分、何も変化の無い3ヶ月を過ごしてしまった後だと思う。

時間を意識して過ごすと内容が濃くなる…か?

反省会。

自転車をこぎながら「言い方がきつかった」とか「あそこでこうすべきだった」とか、「あれが出来なかった」とか。

今日も反省。

「仕事はきっちり、周りにはニコニコと」的なアドバイスが占いに書いてあった。かなりそれを意識して一瞬ムッとしても「ニコニコよ!」と心で唱えてすぐに穏やかな顔を作っていたのにぃ~。

1日の終わりに、既に何度目かの非常に迷惑な身勝手をするドクターに苦言の電話。最終的に相手が「申し訳ありませんでした」と言ってしまう詰寄りぶりで反省…。

相手が悪いには違い無いし、言わなければ再びスタッフが無駄な時間と労力を費やすことを思うと言わない訳にはいかなかった。

けど、言い方ってもうちょっと無いのかね?>私

「その態度が運に水を差す」とも書いてあった占い。帰りにコンビニで同じ占いを再度読んで、頭がくらっとした。

見事にやってしまった私。1日の終わりに気を抜いたね…。

反省せずに同じことを繰り返すのは愚かだ。反省しすぎて動きが止まるのもダメだ。

反省したから明日から気をつけよう!更に。

今日も残り時間で笑顔充電をするのだ。

腹黒ですか?いえ、腹黒なんです。

「どうせ毒吐きで腹黒人間ですよ。」と捨て鉢になるのは簡単だ。

でも、それじゃ次のステージに行けないんだよね。

エセ優しいがいつか本物に変わっていけばいいじゃない?本物の考え方にたどり着くまでのプロセスかもよ?

結局やらないとわかない。

他人の非なんかも対応出来る範囲ならこちらでカバーしてあげればいいじゃない。相手の成長なんて待ってても無駄かもしれないし(毒)

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[11/29 クリーム星人]
[11/22 You see me]
[11/11 クリーム星人]
プロフィール
HN:
クリーム星人
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]