忍者ブログ
どこへ向かって進むのか・・・?
[58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


例えば、自分が結構前から名前と顔を知ってて、活動も少し知ってて、でも特に何も思わずに居たら、いつの間にか人気者で自分もなんか好きになったりする。

それって何だろう?

前から知ってた。何となく気になったから記憶に残ってたけどスルーした。それは私がその魅力に気付かずにスルーしただけのことなのか?

だけど、人気アイドル事務所のグループなんかはデビュー時から知名度が高め。自分は前からファンだったりする。その人たちが今になって人気沸騰。

それはどうなるんだろう?

なんていうか…より多くの人に伝わる何かが溢れてきたのかしら。

段々蓄積されて、より輝きを増していくのかな~。

輝きの持続が人気の継続なんだろう。

簡単な一言で済ますと「魅力」があって、「魅力」が増して、それが人に伝わる。

クラスで一番の人気者が、学校でも人気があって、写真に撮っても輝きが伝わって、遠くの都会から電波に乗っても、本になっても、音だけになっても、ここに居る誰かに伝わる何かがある人が芸能人なんだろう。

目の前に居て伝わる魅力が何重ものフィルターを通しても伝わるから仕事になるんだろう。

段々と人に知れ渡っていく過程は魅力という水がバケツにたまってきて、溢れ出る時が人気沸騰。水道の水がその人のアウトプット。

日々懸命に生きて、自分を磨いていくことで、普通の暮らしの私たちも、目の前の人に伝わる何かは、あるんじゃないかしら。
PR

仲良し?の職場の先輩二人が行くお食事に連れられて行った。

一旦は断ったんだよ。「もう遅いし」て。

だんだん合わない波長に無理をしないよう自分には言い聞かせてたから断ったけど、断り切れなかったさ(汗)んでもって、一緒に愚痴る。駄目じゃ~ん…。

仕事の配置を変えるかどうかで揉めていて、その話に参加したかったのが頭をよぎった。

それについては話せたよ。目的は果たしたから、いいの?

またお喋り暴走が過ぎて後悔したりして、罪滅ぼしに本読んでうとうと。

あんまり良い感じではない。

リセットして、明日また頑張ろうか。

かな。

カラオケグランプリに出てみようと思い、ここのとこ通いつめた。

締切前最後の休みだから、実質今日が最終日だった。

やり切った感があるから、終わったかな。

やり切ったけど届かない実力だと思う。事前に高得点なら確実だったけど点数は出なかった。

不合格でも後悔は無い、とは言い難い。

まぁ夏のイベントは終わったかな。あとは大人しく過ごそう。
かなりカラオケにつぎ込んだし(苦笑)

どんな生活形態になっても、誰と暮らしていても、一人でも、毎日何か悩んだり、ぶつかったり、考えたりしながら暮らす。

自分の内容は変わらない。多分、悩む問題が変わったり、相談する相手が変わったりするだけだ。

例えば結婚したら一人の時に悩んでいた問題は無くなるかもしれないけど、今度は二人であるが故の悩みが出てくる。

考えないで暮らす日は来ない。毎日、何かを考えて生きる。死ぬまで続く。考えなくて良くなったら…多分…。

最近気になった本のタイトル「暴走老人」

3年くらい前に、気軽に作ったコミュがそこそこデカくなっていた。多分2年くらいは放置したと思う。

今日は、その大手SNSを退会しようと思い立ち、コミュの削除のつもりで行ってみたら書込みがあって驚いた…。仮にも管理人なのにね…。よく今日まで荒れずに(荒れたかどうかも知らないけど)生き残ったものだょ。とりあえず犯罪系だけ起きなかったと思えるのが救いか?

やはり「管理人」という看板を背負う以上は、たまにでも顔を出すべき。いゃ当たり前か。ちょっと思わぬところで反省する羽目になりました。はぃ。

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[11/29 クリーム星人]
[11/22 You see me]
[11/11 クリーム星人]
プロフィール
HN:
クリーム星人
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]