忍者ブログ
どこへ向かって進むのか・・・?
[21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


それが唯一、私に出来る親孝行かな。

遊びに来ていた両親が帰っていった。涙が出るくらいなら地元で暮らせばいいという問題ではない。

自立して、がんばって、そして生きていることが親孝行だ。まだ元気な親に私がしてあげられることはそれくらいだ。

家族が生きて地球のどこかに居るから、一人のアパートが寂しくない。

がんばろうよ。がんばってみるよ。
PR

私は「今」でも幸せだと思う。生きて普通に暮らしている今、幸せである。

自転車で風をきって走り、夜の灯りを眺めながら、道行く子供とお母さんの背中を追い越す。

連休に遊びに来る家族のことをボンヤリ思いながら家に着く。

なんてことない毎日だけど、とりあえず生きてるからいい。

そう思える時点で幸せだ。

だからといって現状のままでいいかってーと、それは違ってて、上は目指してくんだ。これからも。

今、幸せ。明日も幸せであろう。幸せでいよう。

今朝、いつも遅れて来るバスが着くであろう時間に高校生が来た。

雨で混むこんな日に限って、バスは時間通りに行った。

それを彼に教えてあげませんでした!!ごめんなさい!!

しかも、その次に来る私が乗るバスに乗れば、ちょっと歩くけど高校に行けるのに、言えませんでした!!ごめんなさい!!

バスに揺られて後悔しまくった訳で、そんくらい言えば良かったじゃないかと思う。

でも知らない人に言葉をかける勇気がなかなか出ない。そんな大人になりました。あぁ…。

ちょっと大袈裟かな。ちゃんと生活しよう。

今日をちゃんと生きることがより良い明日へとつながると思えるから。

またまた大袈裟か。ちゃんとスキンケアする。早く眠る。家事をためずに心を落ち着かせる。それが週末に気になるあの人に会いに行くための綺麗な自分を作ると思うから。

平日の仕事後に髪もメイクもボロボロで行くより、余裕の顔でいられる週末に備えて早く帰宅する方が「より良い」んだと思う。

そんなこんなで、今日も不純な動機こそが私の原動力だ。

理不尽な相手の発言にその場で上手く言い返せないことがよくある。つくづく頭の回転が遅いなって思う。

後になってムカつく出来事だったけど、何を言えば良かったのかを考える。大抵はあちらに非があることをわからせるための嫌味な台詞が思い浮かぶ。

なんであの時それが言えなかったか…と反省して、次こそはそんな場面ですぐ言い返せるようにしなくっちゃ!

…て、いゃいゃ。なんかそれ違くない?嫌味を言えるようにしてもプラスあんまないかも。むしろマイナスかも。

よーく考えよう。もし、その場に好きな人が居たら…?

奇跡的に即座に嫌味を思い付いたとして、その場で言うか?ってーと言わないな。イラっときても、そこは笑顔だな。

嫌味は何れにしても相手を嫌な気分にさせる。多分、自分を取り巻く世界を変えるならプラス×プラスで変えたほうが良い結果になる。

そこへ来て好きな人なんて言ったら1ポイントも失点したくないから、まず嫌味なんて言わない。言えないでしょ。嫌味なんて言わない人間になるのがベストだ!言うのが効果的と思える瞬間がもしもあったら使うけど、今のとこそんなケースは思い付かない。

「言えなかった」ことはラッキーだったんだ!てことにするよ。うん。ムカつくけど、それは消してく。嫌な相手に合わせて自分を下げない。

私は「いい人間」に見られたい。悪魔な本性を理解してくれる人はかけがえがないけど、それは一部の大事な人たちが居ればいいや。

いつも、この空間に好きな人が居たら…と笑顔を続けられる私になる。ご機嫌ナナメな日さえもね!

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[11/29 クリーム星人]
[11/22 You see me]
[11/11 クリーム星人]
プロフィール
HN:
クリーム星人
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]