忍者ブログ
どこへ向かって進むのか・・・?
[16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25]  [26
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


けど、現場を離れることにしました。

というか夢なのかな~。「最強の」なんて言うと要求レベルは高くて全く周りの人はついてこれない。

そういうのについてこれる人たちって居ないのかな。

深めることもしたいけど、自分にとって成長の度合いが低い気がするし、飽きっぽいのでどんどん新しいことを吸収したいのだ。

5年間居ることになる。もう少し深めようとずるずる居たけれど、職場の変化は緩やかでそれを見守ってられない。変化していくには自分が動くしかない、と。

次の職場では自分をいかに効率良く動かして、色々吸収するかがキーになる。いわゆるビジネスマンの働き方だ。さて、どうなることやら。
PR

以前に岡田くんが(ぁ。最近好きな岡田くんが2人居て困る。1人はJ所属のアラサー岡田くんです。も1人は最近売れっ子のアラ20の岡田くん。どちらも芸能人。今から挙げるのはアラサーの方。)

以前に岡田くんがエッセイで、友人の悩みに対する答えを即答したら他の人が否定して色々話し合った結果、最初の岡田くんの答えになったと書いてあった。人は自分で考えて、納得したいのだ。

私も時々同じ経験をする。「自分の言ったことが聞こえてなかったのかな?」とも思うけど、多分違う。

何故そうなるのか?

相手の中にもあるであろう答えをたまたま私が一番に口にしただけなのに、あれこれ考えて私と同じ答えにたどり着くのは、多分頭の中が片付いてないから。

頭の中はキャビネット。引き出しがいっぱいある。普段から考えている人はよく引き出しを覗いている。割と整理されている。そして、引き出しにラベルがついている。おまけにラベルの位置までちょっと覚えてる感じ。

答えがパッと出る瞬間がある。それは色々な引き出しを人より速いスピードで開けてるわけじゃない。キャビネットをザーッと外から見て「あっこれ」と目的の引き出しを開けるのだ。

普段から知識の棚卸しをしてる感じ。

答えを探してるのは色々な引き出しを開き続けてる状態。ラベルがはってなかったり、色々混ぜてひとつの引き出しに入れてあったりして探すのに時間がかかる。

年末の整理整頓で、頭の中も少し片付くといいな。この週末は多くの人が年末大掃除。私も帰省の準備ついでに少しだけw

一番の時間の節約は、テレビをつけないこと。

英語の勉強のために見たい番組の時間以外は常に朝も夜もBBCワールドをつけてきた。かれこれ1年以上。何を言ってるか、わからなくても英語の音に触れていることに意味があるとの教えでそうしてきた。

何を言ってるかわからなくても画面の文字に目を奪われていたし、最近は何の話題か少し聞こえるようになってきて、やはり手が止まったりする。日本語のバラエティよりはスルー出来るけどテレビを無視出来なくなってきた。

思い切ってテレビ無しで、無音で過ごすとサクサクしたいことが出来る。ご飯食べる。お皿洗う。お風呂入る。早く眠る。

なかなか空しい場合もあるけれどね。無音は単にパソコン起動して音楽を流すのが面倒なだけで本当は音楽かラジオを流して過ごせばより良い時間が流れると思う。

いづれにしてもテレビは自分の時間を減らす原因である。時間が足りないと思っている人は試してみると良いかと。

「恋愛と結婚は違う」と昔から聞く。なんとなく頭でそうだと思うし、自分が結婚していた時を考えても、まぁそうだと思う。

恋愛はイベントで、結婚は日常生活だ。違って当たり前なのが普通。そうじゃなく居られる人たちは素敵で素晴らしい。

「お見合いのほうがいいんじゃない?」的なことが最近見たテレビ番組で言われてた。「生活」していく上での人生のパートナーはそうやって見つけてもいいのかもしれない。結婚生活もきちんと続きそうだ。

「現実的な結婚」て「現実の生活」をともに出来る相手とするものなんだろう。

もちろん恋愛の相手が、そういう人だったならば問題無し。

それとは違う種類の結婚があるんだなって、最近気づいた。それは「継続契約」のための結婚。恋愛関係の2人の関係を続けるための契約として結婚をする。「この人とずっと一緒に居たいから」ということ。

「現実の生活」をともに出来るかどうかの視点が抜けているから、続かない場合も出てくる。「お見合いのほうが…」という発言はそんなことからも出てきているのかもしれない。

「継続契約」の結婚が素敵なんだと思ってたけど、簡単に壊れてしまうような関係なら今の時代は一人で居たほうが良い。

恋はきっと、ずっとしてた方がいい。だから、恋と結婚はわけて考えられるようになっていきたい。

毎年のことだが秋に一番痩せてる。冬にどんどん太って、露出の多い夏に痩せたい思いがいっぱいで結果が出るのが秋で…の繰り返し。

そしてこの冬。また太っている。ちょっと痩せたと思って油断して、またお菓子を食べている。ダメだ…。

お菓子は心が欲しているもの。身体としてはお菓子は不要なのに食べたい。

お菓子を食べたくなる心理をなんとかしないと。

そして最近は朝の二度寝が多く、遅刻寸前の日々。これもマズイ。

早朝にパチっと目が覚めたのに、また眠る。結局、後悔する。

なんだかやる気が無いのだ。失恋以降、他の恋にも覚めて、これといった不純な動機が無く、漫然と「がんばらねば」と思っているだけで行動に結びつかない。

すがすがしい顔して、体を動かして、いろんなことに熱中していたい。本読みたいし、映画見たいし、勉強したいし、カラオケしたい。仕事ももっとしたい。

「痩せる」とかじゃなくて、心を健康にしよう。

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新CM
[11/29 クリーム星人]
[11/22 You see me]
[11/11 クリーム星人]
プロフィール
HN:
クリーム星人
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]